2016年セミナーの開催
kkaka 
 第89回 パソコンよろず相談

314日、平成28年度最後の講習会をいつものサザンピア博多で行い、14名のメンバーが集まりました。
今回は「パソコンよろず相談」ということで、日頃のパソコン操作上での疑問点や、パソコンの不具合点を解決しようという取り組みを行い、事前に疑問点や知りたい事を出してもらって、当日に臨みました。

質問者が疑問点を説明し、世話役の判る方が解決策を説明するという形で進行しました。
フェイスブックでの入力文字が勝手に大文字になる、ウインドウズ10になって変わったフォトビュアーやエッジやメールといったソフトの利便性や使い勝手の良し悪し等など、幅広い範囲の質問が出ましたが、一つ一つ対応が説明され、皆さん納得されながら時間が経過しました。

特に、パソコン動作を早くする裏技、写真のサイズと容量を一発で変えるソフトの紹介、キー操作で画面の操作をする「便利なショートカットキー」の紹介、パソコン動作の調子が良かった頃の状態に戻す方法などは、皆さん興味を持って学習され、これは便利だと好評でした。 

後半は、それぞれのパソコンで固有に起こるトラブルに対して個別対応をし、参加者の皆さんも満足顔で家路につかれました。
(                                (木村 健一)

 
   
 
第88回 ワードで作るポスター
 第88回の講習会を1月16日、 サザンピア博多で行いました。
今回は従来の方式とちょっと手法を変えて実施しました。今までは講師が作成したマニュアルに沿って順次説明し、参加者はそれに従って操作をしていくという方法でしたが今回は最終の完成品たる「松下保育園大運動会」のポスターを作成するという目的のみが分かっていて、各人それに向かって作業を進めていくという方法です。

参加者は18名で講師というのは特別に設定しませんでした。各人どこからでも作業を進めていくという方式です。自分の好きなところから進めていきました。
大体において用紙の上部から進めていくというのが普通のやり方でしょう。
ステップごとに各人進捗具合を確認をしながら皆で進めていきました。
操作の途中での作業で「文字列の折り返し」の意味、ワードアートの手法やら地図の切り取り等、今後の各人のプライベートな仕事で有効な手法も学習しました。今後十分に役立つものと思われます。

次回の勉強会について予告致します。次回はパソコンよろず相談室を予定しております。
というのは OSについても Windows7 ,8.1,10 とあり、Word にしても2010, 2013 更に2016まで出て来ました。操作上のこれらの疑問点を持ちより解決しようとするものです。日を改めてご案内します。
                                   (梶山英明)
 
   
   
 
第87回 エクセルの実践的活用(後編) 

11月18日 サザンピア博多で第87回講習会を開きました。9月に台風のために中止しましたので4カ月ぶりの開催となりました。何だか皆な懐かしそうな顔をしておりました。 今回は開催に先立ち地域の役員をしている世話役の庄嶋さんからエクセルを駆使して作成したポスターが披露されました。これは90cmx70cmくらいの大判で、その地域のイベント用に作成したポスターです。エクセルも使い方によってはこんなに素晴らしいものができるのだと皆感心しておりました。 さらにイベントの様子をビデオに撮り、それも披露されました。

講習会は前回に続きエクセルのパート2です。講師は前回に続き有田さんで17名の出席でした。
今回はエクセルの真髄ともいうべき数式がメインテーマで、さらにその計算に付随したグラフの作成も興味深いものでした。
やはりエクセルは数式とグラフ抜きには語れません。機能の良さには感心するところが多々あります。
これらを使いこなすには使う方が余程しっかり勉強せねばならぬと実感した次第です。
                                   (梶山英明)  

 
   
 
第86回 エクセルの実践的活用(前編)
 7月19日 講習会を行いました。場所はいつもの通りのサザンピアで20名が出席しました。
テーマは、エクセルの基礎からの学習です。講師は有田博文さんが務めました。
彼は世話人になって初めての講師経験でありましたが、分かりやすいセミナーを進めてくれ、華々しいデビューでした。
事前の資料も十分に準備されており申し分ありませんでした。

また従来は「わからないところは家で復習しといて下さい。」ということで終わりましたが、家で復習する人は皆無でした。そこで、出来るだけ習得の実を上げるために、今回からステップ毎に各人の理解度を確認しながら講義を進めていくようにしました。
この方法はかなり功を奏したと思われます。今後とも時間はかかりますが、このような方法で講義を進めていきたいと思います。
以上のような理由で時間がかかり、後半は9月に行うこととなりました。多分 次回は今回の復習から始めることになるでしょう。

最後にWindows 10 についてです。ほとんどの人がVersion Upしていますが、未だしてない人は早急なUpが望まれます。 
世話人としても出来るだけのバックアップしていきたいと思います。
                                    (梶山英明)
 
   
 
第85回 テキストエディタで作る電子アルバム
今回は28年度の最初の講義として、59日 サザンピア博多にて「テキストエディターを使用した電子アルバムの作成」というテーマでセミナーを行いました。中村輝昭さんを講師にお願いし、15名の参加でした。
このエディターはOSに依存せず無料で使えるのが大きなメリットです。フリーソフトであるテキストエディターをインストールして、これを使って電子アルバムの作成を体験しました。また、撮影日時、撮影場所、コメント等もこのソフトを利用して簡単に作成し、写真の整理をすることが出来ます。利用する価値が高いフリーソフトです。

今回は今話題のWindows10についても若干の情報を共有することが出来ました。安易に導入しても後で不都合な事が起こる場合があることを十分に認識しておくことが大事であることも分かりました。Windows10にアップグレードするかしないかは各個人の判断に任せるということになりました。

また今度、有田博文さんが新たに世話役として加わって頂くことになりました。これで世話役6人体制となります。しっかり皆さんをサポートしていくつもりです。今後ともよろしくお願い致します
                                   (梶山英明)